bisen「令和4年度 卒業証書授与式/校友会長賞表彰式」
2023年3月10日に挙行されたビセン卒業式の後に引き続き、卒業制作展での各賞の表彰式が行われ、
櫻井会長が急用に付き、代行の猪股副会長が校友会長賞(OB賞)の表彰状と賞金を3名の受賞者に授与されました。
厳かな卒業式典の後の各賞表彰式は和やかな雰囲気の中で進められ、学校を巣立ち、
社会人として新たな第一歩を歩み始めた卒業生はビセンらしい明るい笑顔の姿が見られました。
bisen「第55回 卒業制作展/第20回 OB作品展」
第20回OB作品展が2年ぶりに開催致しました。
新型コロナウイルスの影響で延期されていましたが、会場を1階から2階図書室横へと
移し今回は特別展として講師の先生方をはじめ、本校に深い所縁のあるOBの方々の作品を
展示しました。
油彩やイラストレーション、クラフト、ディスプレイ、アニメーション、書等、各分野の第一線
で活躍されているOB作品が一堂に集まり、見所が満載で、改めて本校が非常に幅の広いアート
分野に多くの人材を輩出している事を改めて実感出来る展示になりました。
出品者
- 1期 高野 利秀 書(swisaido HP:www.neuron-soft.co.jp/swisaido
.html ) - 28期 栗山 義勝 イラストレーション(インスタグラム:@kuriyama_hawaii)
- 31期 野澤 桐子 絵画(ツイッター:@kirikon4)
- 36期 清水 宏晃 木工(ブログ:kagu-shimizu.blogspot.
com ) - 41期 野村 和也 建築(ノムアーキテクツ HP:nomu-arch.com)
- 44期 田中 哲郎 アニメーション(ツイッター:@lemonade0428)
28期 栗山 義勝 イラストレーション
1期 高野 利秀 書
36期 清水 宏晃 木工
44期 田中 哲郎 アニメーション
31期 野澤 桐子 絵画
41期 野村 和也 建築
第55回 卒業制作展ではOB賞が決定
今回は
- 産業デザイン学科 入江 翔冴さんの「ばあちゃん家の天井」
- 環境デザイン学科 新海 真生さんの「spice up」
- 総合デザイン造形科 武藤 野々香さんの「釧路いなり小路のんべーくうべー祭り」
の3作品が選ばれました。
それぞれ、明確なコンセプトと作者の人間性を感じる
好感の持てる作風が評価されました。
入江 翔冴さん
新海 真生さん
武藤 野々香さん
校友会(OB会)東京支部顔合せ
神奈川県厚木市(本厚木)にて
東京支部メンバーの皆さんと
(元)高橋理事長ご夫妻の紹介頂いたレストランにて 昼食をご一緒致しました
(写真:左から小林さん・櫻井会長・勝子婦人・(元)高橋理事長・河合さん・戸田事務局長・榊原さん)
(元)高橋理事長ご夫妻には
食事と共に、メンバーの卒業年度の確認から始まり、懐かしい話と皆さんの活躍を喜んでいただきました。
今回の校友会(OB会)東京支部顔合せについては
東京支部長に、新たに榊原さんにお願いすることとなりました
これからの活動についてOB会の皆様のご理解とご協力をお願いします。
更新休止中です
こんにちわ
39期卒youriです!
なんと!私がブログ運営に携われなくなりました…
後継者がいない為、しばらくブログ運営をストップさせていただきます…
後継者が決まる、もしくは今後の方針が決まり次第!またご報告更新させていただきます
以上、今後ともbisen校友会を何卒よろしくお願いします!
39期卒youriです!
なんと!私がブログ運営に携われなくなりました…
後継者がいない為、しばらくブログ運営をストップさせていただきます…
後継者が決まる、もしくは今後の方針が決まり次第!またご報告更新させていただきます
以上、今後ともbisen校友会を何卒よろしくお願いします!
令和元年!bisen校友会 総会「芸森de同窓会」

こんにちわ。
とてもご無沙汰になり申し訳ないです。
39期卒youriです。
先日行われましたbisen校友会総会の模様をご報告します。
場所は札幌芸術の森美術館
レストランの一部をお借りして総会を行いました。


櫻井会長の挨拶からはじまり、昨年度の会計報告、今年度の予算案を発表しました。
今年からは、節約できるところはしていこう!
と言う事を前提に運営していきたいです。

総会が終わりましたら、ビュッフェ式レストランでお食事

今回初めて参加してくれた方が数名いました
ぜひ今後も機会があれば校友会イベントに参加してほしいですねー!!

食事の後は野外美術館散策
坂が多いので腰と膝に注意
(youriは最後疲れすぎて足が上がらずずっこけました)






あらかた見て、集合場所に向かうと
なんと!!!

もう皆さんいるー!
みなさん戻るのはやーい!
と思ったらずっこけました
最後に、転んでバキバキに割れたスマホの画面をどうぞ

※画面フィルムが割れただけなのでスマホ自体は無傷でした
次回のイベントは夏の親睦会!
何をするかまだ決めてないですけども、おそらくボーリングとお食事会です!
連絡が回ってきた方は是非是非!
回ってこない人も是非参加表明していただければと思います!
詳細が決まり次第ご報告しますね
では!!

文・写真
丸まった毛虫と写るyouri(39期卒)
一部の写真は40期卒:早坂くんから提供いただきました!