bisen「第55回 卒業制作展/第20回 OB作品展」
第20回OB作品展が2年ぶりに開催致しました。
新型コロナウイルスの影響で延期されていましたが、会場を1階から2階図書室横へと
移し今回は特別展として講師の先生方をはじめ、本校に深い所縁のあるOBの方々の作品を
展示しました。
油彩やイラストレーション、クラフト、ディスプレイ、アニメーション、書等、各分野の第一線
で活躍されているOB作品が一堂に集まり、見所が満載で、改めて本校が非常に幅の広いアート
分野に多くの人材を輩出している事を改めて実感出来る展示になりました。
出品者
- 1期 高野 利秀 書(swisaido HP:www.neuron-soft.co.jp/swisaido
.html ) - 28期 栗山 義勝 イラストレーション(インスタグラム:@kuriyama_hawaii)
- 31期 野澤 桐子 絵画(ツイッター:@kirikon4)
- 36期 清水 宏晃 木工(ブログ:kagu-shimizu.blogspot.
com ) - 41期 野村 和也 建築(ノムアーキテクツ HP:nomu-arch.com)
- 44期 田中 哲郎 アニメーション(ツイッター:@lemonade0428)
28期 栗山 義勝 イラストレーション
1期 高野 利秀 書
36期 清水 宏晃 木工
44期 田中 哲郎 アニメーション
31期 野澤 桐子 絵画
41期 野村 和也 建築
第55回 卒業制作展ではOB賞が決定
今回は
- 産業デザイン学科 入江 翔冴さんの「ばあちゃん家の天井」
- 環境デザイン学科 新海 真生さんの「spice up」
- 総合デザイン造形科 武藤 野々香さんの「釧路いなり小路のんべーくうべー祭り」
の3作品が選ばれました。
それぞれ、明確なコンセプトと作者の人間性を感じる
好感の持てる作風が評価されました。
入江 翔冴さん
新海 真生さん
武藤 野々香さん
『真夏のカルテット』展 開催中
こんにちは!
やまだるみです!
現在、校友会メンバーのyouri、スズキラン、まつおあやの、やまだるみ の4人でグループ展を行っています!
『真夏のカルテット』
日時:2018.8.1(水)〜8.31(金) 7:00〜19:00
※最終日は16:00まで
場所:ジャスマックギャラリー
札幌市中央区南7条西3丁目 ジャスマックプラザホテル1F カフェB-Past内

ホテル内のカフェなのですが、必ずしもワンオーダー制ではございません。
「展示を見させてほしい」と店員さんに一言お伝えしていただければ、快く通していただけます。
貸切予約などもあるかもしれませんので一度お問い合わせいただくといいかもしれません( ̄^ ̄)ゞ
8月ももう2週目突入ですが、皆様、ぜひ足を運んでいただけたらと思います♪(o・ω・)ノ))




みなさんお待ちしております♫
やまだるみです!
現在、校友会メンバーのyouri、スズキラン、まつおあやの、やまだるみ の4人でグループ展を行っています!
『真夏のカルテット』
日時:2018.8.1(水)〜8.31(金) 7:00〜19:00
※最終日は16:00まで
場所:ジャスマックギャラリー
札幌市中央区南7条西3丁目 ジャスマックプラザホテル1F カフェB-Past内

ホテル内のカフェなのですが、必ずしもワンオーダー制ではございません。
「展示を見させてほしい」と店員さんに一言お伝えしていただければ、快く通していただけます。
貸切予約などもあるかもしれませんので一度お問い合わせいただくといいかもしれません( ̄^ ̄)ゞ
8月ももう2週目突入ですが、皆様、ぜひ足を運んでいただけたらと思います♪(o・ω・)ノ))




みなさんお待ちしております♫
7月展示会!
こんにちは!
やまだるみです!
札幌は暑かったり寒かったりですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
体調管理が必須な夏、みなさまどうぞ十分にお気をつけください!
なんと7月ももうすぐ終わろうとしているんですね。。。目まぐるしく日々が過ぎていきます。
そんなわけでここ最近いくつか展示を回ったのにも関わらず更新していませんでした。。。
まずは「第59回 北海道版画協会展」

会員の小田啓介さんや種村美穂さんの作品が展示されていました^^
一言で版画と言っても様々な表現の仕方があり、とても素晴らしい作品の数々で素敵でした!



そして「第15回 夏展」
7/17〜7/22にアートマンギャラリーで行われていた「夏展」。

46期卒業の竹中貴明くんの作品が展示されていました!


細かな描写の作品がずらり。
試行錯誤しながらの制作秘話を聞いたり、彼の熱い想いがたくさん詰まった作品たちです。
グッズ制作にも精力的で様々なものが販売されていました!

今後もいくつかの展示会が控えています!
私が主催を勤める「彩展」にも参加してもらえるので一緒に展示を行うのが楽しみな後輩の1人です!

以上取り急ぎ二つの展示報告でした^^
やまだるみです!
札幌は暑かったり寒かったりですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
体調管理が必須な夏、みなさまどうぞ十分にお気をつけください!
なんと7月ももうすぐ終わろうとしているんですね。。。目まぐるしく日々が過ぎていきます。
そんなわけでここ最近いくつか展示を回ったのにも関わらず更新していませんでした。。。
まずは「第59回 北海道版画協会展」

会員の小田啓介さんや種村美穂さんの作品が展示されていました^^
一言で版画と言っても様々な表現の仕方があり、とても素晴らしい作品の数々で素敵でした!



そして「第15回 夏展」
7/17〜7/22にアートマンギャラリーで行われていた「夏展」。

46期卒業の竹中貴明くんの作品が展示されていました!


細かな描写の作品がずらり。
試行錯誤しながらの制作秘話を聞いたり、彼の熱い想いがたくさん詰まった作品たちです。
グッズ制作にも精力的で様々なものが販売されていました!

今後もいくつかの展示会が控えています!
私が主催を勤める「彩展」にも参加してもらえるので一緒に展示を行うのが楽しみな後輩の1人です!

以上取り急ぎ二つの展示報告でした^^
⭐︎謹賀新年⭐︎
みなさん
あけましておめでとうございます!ヾ(o´∀`o)ノ
やまだるみ(39期卒)です!!
ついに2018年ですね!
今年もOB会をどうぞよろしくお願いします(^-^)/
様々な活動がありますので、ぜひ、今年初参加!なんて人も増えてくれたら嬉しい限りです⭐︎
皆様にとって素敵な1年になりますように♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
さて、早速、私ごとなのですが(。-_-。)
1月2日(火)から、やまだるみイラストレーション展が、始まりますので告知させていただきます!!
突然のお声がけだったので、新作ではないのですが、絵本2作品の展示をしています。
ご都合よろしければ、足を運んでいただけると幸いです。
「やまだるみ イラストレーション展〜ちいさなあかり〜」
2018.1.2(火)〜1.31(水) 7:00〜19:00
※2日は9:00〜18:00 最終日は16:00まで
ジャスマックギャラリー
札幌市中央区南7条西3丁目 ジャスマックプラザホテル1F カフェB-Past内
ホテル内のカフェなのですが、必ずしもワンオーダー制ではございません。
「展示を見させてほしい」と店員さんに一言お伝えしていただければ、快く通していただけます。
どうぞよろしくお願いします。
やまだるみ

あけましておめでとうございます!ヾ(o´∀`o)ノ
やまだるみ(39期卒)です!!
ついに2018年ですね!
今年もOB会をどうぞよろしくお願いします(^-^)/
様々な活動がありますので、ぜひ、今年初参加!なんて人も増えてくれたら嬉しい限りです⭐︎
皆様にとって素敵な1年になりますように♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
さて、早速、私ごとなのですが(。-_-。)
1月2日(火)から、やまだるみイラストレーション展が、始まりますので告知させていただきます!!
突然のお声がけだったので、新作ではないのですが、絵本2作品の展示をしています。
ご都合よろしければ、足を運んでいただけると幸いです。
「やまだるみ イラストレーション展〜ちいさなあかり〜」
2018.1.2(火)〜1.31(水) 7:00〜19:00
※2日は9:00〜18:00 最終日は16:00まで
ジャスマックギャラリー
札幌市中央区南7条西3丁目 ジャスマックプラザホテル1F カフェB-Past内
ホテル内のカフェなのですが、必ずしもワンオーダー制ではございません。
「展示を見させてほしい」と店員さんに一言お伝えしていただければ、快く通していただけます。
どうぞよろしくお願いします。
やまだるみ

第92回 2017 道展
こんにちは!
ブログ担当やまだるみです(^-^)/
10月18日〜11月5日まで行われていた道展へ行ってきた時の報告です\(^o^)/

毎年毎年、迫力ある作品たちに圧倒されてきます。
そんな作品たちの中には、ビセンの卒業生、関係者さまの作品もありましたので紹介させていただきます!

39期生絵画 鈴木隆文さん 新会友

48期生絵画 酒井しのぶさん 油彩 佳作賞

49期生絵画 土谷悦子さん 油彩 佳作賞

42期生絵画 竹村恭子さん 油彩 佳作賞

47期生グラフィック 村形明音さん 版画 入選

45期生イラスト 加藤早織さん 油彩 入選
以降、美専教員・講師の方々です!

野澤桐子さん

寺島寛之さん

児玉喜八郎さん

種村美穂さん

西村明美さん

桂充子さん

菱野史彦さん
とても素敵な作品を拝見することができ、お腹いっぱいです(*´∀`人 ♪
自分の制作意欲もさらに掻き立てらる、そんな日でした!
やまだるみ
ブログ担当やまだるみです(^-^)/
10月18日〜11月5日まで行われていた道展へ行ってきた時の報告です\(^o^)/

毎年毎年、迫力ある作品たちに圧倒されてきます。
そんな作品たちの中には、ビセンの卒業生、関係者さまの作品もありましたので紹介させていただきます!

39期生絵画 鈴木隆文さん 新会友

48期生絵画 酒井しのぶさん 油彩 佳作賞

49期生絵画 土谷悦子さん 油彩 佳作賞

42期生絵画 竹村恭子さん 油彩 佳作賞

47期生グラフィック 村形明音さん 版画 入選

45期生イラスト 加藤早織さん 油彩 入選
以降、美専教員・講師の方々です!

野澤桐子さん

寺島寛之さん

児玉喜八郎さん

種村美穂さん

西村明美さん

桂充子さん

菱野史彦さん
とても素敵な作品を拝見することができ、お腹いっぱいです(*´∀`人 ♪
自分の制作意欲もさらに掻き立てらる、そんな日でした!
やまだるみ