FC2ブログ

【現地報告】清水宏晃木工作品展

前回の記事でお知らせをいただいた
bisen-OBの清水宏晃さんの展示会にお邪魔しました。

CA3F0742

続きを読む

【現地報告】Sapporo Collectables Market 2012

前回の記事でお伝えした、
bisen OGの伊藤美雪さんが参加する雑貨販売展
「Sapporo Collectables Market 2012」の会場、
札幌駅前地下歩行空間まで行って参りました。

__ 1
 

続きを読む

【告知】清水宏晃木工作品展

bisen-OBの清水宏晃さんから展示会のお知らせがあります。

IMG_3512

清水宏晃木工作品展

期   間■2012年6月21日(木)~2012年6月26日(火)
場  所■  石の蔵ぎゃらりい はやし(札幌市北区北8条西1丁目)2階 
展示時間■11:00~19:00 (最終日18:30) 
アクセス■ 札幌駅北口から 徒歩約7分   


大きな地図で見る

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

(清水宏晃さんからメッセージ)

個展のお知らせです。もう始まっています。
連絡遅れてすいません。
毎日会場におりますので、お立ち寄りいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ 

木の家具  清水宏晃

工房:札幌市西区八軒8条1丁目2-10 (株)やまもく内
TEL:090-2816-8716

24年度BISEN OB会 カルチャーin小樽 de同窓会!!

24年度の同窓会は、2度目の小樽です。
歴史的建造物や街並みを遺し、文化の薫りただよう小樽で
『制作体験』と総会、食事、参加者の近況報告など行ないました。

IMG_6806

続きを読む

【現地報告】個展 野沢桐子展

6月17日(日)までSTV北2条ビル(札幌市北2条西2丁目)1階・エントランスアートで開催していた
bisen講師・野沢桐子さんの個展の観賞に参りました。

CA3F0426

続きを読む

【追加報告】ほっかいどう漫画集団~環境まんが展

(担当:bisen-OB 猪股) 

今日は校友会メンバーの齋藤健太さんも初出品されている「環境まんが展」を鑑賞した。

ここ札幌エルプラザは札幌駅北口にある施設で多くの市民がサークルや会議に使用していて、私自身もよく利用している。
2階の交流広場の展示会場は余り多くの人の出入りはないが落ち着いて鑑賞出来る空間でもある。

CIMG1023

続きを読む

【現地報告】ほっかいどう漫画集団~環境まんが展

今日(6/11)から、札幌エルプラザで
元bisen講師・佐藤忠史会長率いる「ほっかいどう漫画集団」による
「環境まんが展」が開催されました。

CA3F0593

続きを読む

【告知】Sapporo Collectables Market 2012

2000年に産業デザイン専攻(イラストレーション科)を卒業された
bisen OGの伊藤美雪(旧:佐藤)さんが参加する雑貨販売展のお知らせです。

collectables_チラシ200

Sapporo Collectables Market 2012

期   間■2012年6月22日(金)~2012年6月24日(日)
場  所■ 札幌駅前通地下歩行空間 (札幌市中央区北3条) 憩いの空間  
展示時間■22日…12:00~18:00、23~24日…11:00~18:00
アクセス■ 札幌駅9・10番出入口そば、大通駅5・6番出入口そばの北改札向い(どちらも南北線コンコース  


大きな地図で見る

□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■

(伊藤美雪さんのコメント)

「小さな小さな雑貨屋さん PEPOTARO 」は、
6/23sat・24sun[11:00~18:00]2日間限定出店いたします。
雑貨好きな方や、物づくりに興味のある方はぜひお越しください。
Facebookページでも雑貨が見れます!!

小さな小さな雑貨屋さん PEPOTARO
Facebookページ

http://www.facebook.com/pepotaro.zakka

□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■ 

可愛いハンドメイド作品やアンティーク雑貨などが全道より集結!
3日間の“ALL雑貨フェスティバル”をお楽しみください。

【現地報告】「Deai」hanaagura

(報告:bisen校友会 石川)

アルテピアッツァ美唄で開催されていたグループ展「Deai」hanaaguraを見に行ってみました。
八重桜が散っていく中、新緑の季節到来でした。
artepiazza1

続きを読む

募集中!
校友会では、一緒に活動をしてくれる卒業生を随時募集中です!
画面下部のメールフォームよりご連絡お待ちしています。
メールフォーム
最新情報
プロフィール

bisenOB会

Author:bisenOB会
bisen-OB会ブログは、北海道芸術デザイン専門学校(旧北海道美術学校、旧北海道綜合美術専門学校)の卒業生で構成する「北海道芸術デザイン専門学校校友会(bisen-OB会)」が管理するブログです。
「bisenを卒業しても、つながる場所」をコンセプトとして、展示会情報・校友会行事を通じて、OBの交流を広げることを目的としています。

リンク
カテゴリ
カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
検索フォーム
QRコード
QR