FC2ブログ

【bisen-OBを訪ねて】第8回・橋本悦朗さん

月に一回、デザインの第一線で活躍されているbisenの先輩を特集する「OBを訪ねて」。
第8回は、33期産業デザイン学科卒の橋本悦朗さんをご紹介いたします。

DSC00520

続きを読む

【告知&クリエイター枠急募】Smile Music ~sapporo artistic cafe~ vol.3

こんばんは!ブログ担当の齊藤です(´∀`)ノ

bisen-OBのイラストレーター「よっし」さん、こと吉田徹さんから
参加募集のお知らせが届きました!

7月28日(日)に行なわれるSmile Musicの開催に伴い、クリエイター枠での出展者を募集しています。


動画は昨年のイベント「Smile Music ~sapporo artistic cafe~ vol.2」のものです。


Smile Musicとは、札幌で活躍するミュージシャンとクリエーターによる「音楽とクリエイティブの融合」をコンセプトに、「大人のカフェ」「大人の学校祭」のようなイベントです。

場所は前回と同じく、札幌プリンスホテル(札幌市中央区南2条西11丁目)のスカイラウンジ「トップオブプリンス(28F)」
vol.2では、札幌市中心部が一望できるスカイラウンジで音楽とアート、そして、ホテルのソムリエやシェフによるワイン&フードを楽しんでいただけました。今回はイベント内のクリエイター枠を募集します。


動画は昨年のイベント「Smile Music ~sapporo artistic cafe~ vol.2」のものです。


若干出展料かかりますが、当日のパンフレットにて広告が載るほか、
当日はUSTREAM配信もあります。
札幌でも第一線で活躍している人達が企画していますので、
「何かのチャンスになるかもしれない!」という気持ちのある方、
物販・実演・アートパフォーマンス、クリエイティブに関わることなら何でも構いませんので、あなたのご参加をお待ちしています。


◆前回、前々回のイベントの様子は→こちら


詳しい内容のお問い合わせは、よっしさんのホームページ内にあるコンタクトページ
もしくは、Smile MusicのFBページからお願いします。

もちろん、bisen-OB会ブログのメールフォームからでもOKですよ!


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

よっしさん ホームページ
Illustration Studio E.Z.O http://www.studio-ezo.com/

Smile Music Facebookページ
https://www.facebook.com/pages/Smile-Music/174238912675619

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

【本日開催】ecoプチアート 展示販売inあまいろ

こんにちは。
OB会ブログ担当の齊藤です( ´ ▽ ` )ノ

OB会内でも活躍されている、atelier Hikka(アトリエヒッカ)のbisen-OG・菅原はるみさんから、展示会開催のお知らせが届きました。

画像1


atelier Hikka
ecoプチアート 展示販売inあまいろ

期   間■2013年5月20日(月)~6月14日(金)
場   所■コーヒー&ランチ RING あまいろ(札幌市東区北8条東12-1-1 須戸商店2階)
時   間■10:00~19:00(20日は13:00~)
ランチタイム12:00~13:00は混雑しますのでご了承ください。
アクセス■JR苗穂駅より徒歩10分

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

(atelier Hikka 菅原さんのコメント)
身近な素材で作った小さなフレームやしおり、父の日カードなど、生活をちょっぴり彩るプチアート作品をアリオ斜め向かい交差点角のRINGあまいろにて展示販売いたします。
美味しいコーヒー(¥350)を飲みがてらお立ち寄りいただければ幸いです。

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○


atelier Hikka(アトリエヒッカ)は、季節に合わせて身近な素材を使ったディスプレイ、オブジェの制作しています。


当日の会場写真も届きましたよ!
DSC00547DSC00551DSC00561



















■挽きたてcoffee&手作りlunch RING あまいろ
土・日定休日
駐車場 裏1台あり
TEL・FAX 011-721-8716
ブログ http://ringamairo.blog27.fc2.com/
店舗情報 http://higashi-sapporo.mypl.net/shop/00000315213/

■atelier Hikka
ホームページ http://atelier-hikka.com/

【bisen情報】総合デザイン造形科 夜間部OB あいはら ひろみさん、イラストレーターとして活躍中!

bisen情報

こんばんは!OB会ブログ担当の齊藤です♪( ´▽`)
札幌は今週にかけて一気に気温が高くなり、桜が綺麗に咲き始めました。ようやく春到来!…というにはあと一歩でしょうか?早くストーブ生活からお別れしたいですねε-(´∀`; )

画像1

画像1
5/16(木)の札幌・大通公園の桜です(●´ー`●)

さて、本校のホームページからOBさんの嬉しい活動報告がありましたので、お伝えいたします!


(bisenホームページ本文より)

本校夜間部でCGを学んだ第37期卒業生のあいはら ひろみさんが挿絵を担当した書籍 「見た目」で心を透視する107の技術(青春出版社)が発売中です!


>>bisen新着情報(bisenホームページ)へ

[bisen-OB ガンちゃんのアート探訪] 東日本大震災チャリティ企画 「385枚のしあわせのハンカチ展」

bisen-OB会会員「ガンちゃん」による不定期コラムコーナーです。

画像1
「ガンちゃん」 

猪股岩生 ~ グラフィック専攻の9期卒業生。画家/造形デザイナー。

屋外造形物、建築、景観の造形プランナーをはじめ、ホームページ制作、CI構築代行と幅広く活動。また、北海道の自然をテーマにした風景画を描き続けている。

絵画工房gan-gan 代表。




□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

展覧会名:385枚のしあわせのハンカチ展
会場:札幌駅前通地下歩行空間
会期:2013年5月7日~5月12日

□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□


本日は、札幌駅前通地下歩行空間で2013年5月7日(火)~5月12日の会期で開催された東日本大震災チャリティ企画「385枚のしあわせのハンカチ展」(JAGDA:公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会主催)に寄らせて頂きました。

CIMG1996

続きを読む

【bisen-OB会議】総会に向けて

ブログ担当の齊藤さんが会議欠席のため、ピンチヒッターの25期菅原が昨日5月10日の会議の模様をお伝えいたします。

画像1

続きを読む

【5月3日】bisen-OBさん看板制作の料理店 オープン!

こんばんは。bisen-OB会ブログ担当の齊藤です♪( ´▽`)

大型連休も後半に突入していますが、いかがお過ごしですか?
僕は函館まで長距離ドライブに出て、ただいま宿泊先で作業していますよー。

そんな中、昨日3日から札幌市中央区南2条・円山裏参道エリアにアメリカ料理店がオープンしました。
そこの店舗ロゴ看板がbisen-OBさんが手掛けたもの!

前回もブログで取り上げましたラーメン屋の看板を担当された
bisen-OBの佐々木宏通さんが今回も施工されました。

画像1


これがその看板です♪( ´▽`)
「DIXIE ROUX」さん。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

製作された佐々木さんは、
北海道に生息するエゾシカの角を使ったアクセサリーなどを製作、販売している
DEER HORN ART「WILD ZERO」代表。
看板制作も本業とされています。

そして「DIXIE ROUX」は、アメリカ南部料理をベースに世界各国の食材や調理方法を融合させたMODERN CREOLE(モダンクリオール)という料理が楽しめるレストランです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

(佐々木さんからのコメント)
今回お店の壁面ロゴを描かせてもらったので、是非見に行って欲しいです^^
料理も美味しいし、雰囲気もすごくイイですよ♬


《DIXIE ROUX》
住所…北海道札幌市中央区南2条西27丁目2-20
開店時間…17:00~0:00

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

■DIXIE ROUX facebookページ→ https://www.facebook.com/pages/DIXIE-ROUX/475415672530424
■WILD ZEROホームページ→ http://wild-zero.com/
募集中!
2023年度春よりOB支援制度が使いやすくなりました!
【校友会OB支援制度】ご利用のご案内
お気軽にお問合せください♪

また、校友会では、一緒に活動をしてくれる卒業生を随時募集中です!
画面下部のメールフォームよりご連絡お待ちしています。
メールフォーム
最新情報
プロフィール

bisenOB会

Author:bisenOB会
bisen-OB会ブログは、北海道芸術デザイン専門学校(旧北海道美術学校、旧北海道綜合美術専門学校)の卒業生で構成する「北海道芸術デザイン専門学校校友会(bisen-OB会)」が管理するブログです。
「bisenを卒業しても、つながる場所」をコンセプトとして、展示会情報・校友会行事を通じて、OBの交流を広げることを目的としています。

リンク
カテゴリ
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
検索フォーム
QRコード
QR