FC2ブログ

[bisen-OB ガンちゃんのアート探訪] 街なか・アート探訪

bisen-OB会会員「ガンちゃん」による不定期コラムコーナーです。

画像1
「ガンちゃん」 

猪股岩生 ~ グラフィック専攻の9期卒業生。画家/造形デザイナー。

屋外造形物、建築、景観の造形プランナーをはじめ、ホームページ制作、CI構築代行と幅広く活動。また、北海道の自然をテーマにした風景画を描き続けている。

絵画工房gan-gan 代表。




□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□
 
今日は自宅にほど近い中島公園をゆっくり散策した。

全景1

続きを読む

【本日開催】エアブラシで描く かきはらひとみ 動物イラスト展

おはようございます。ブログ担当の齊藤ですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
今日は訳あって、網走市に来ています!

画像1

オホーツクの朝日をお届けいたします。

画像1

反対側には消えかけのお月様。

さて、bisen-OGのかきはらひとみさんから本日開催の個展のお知らせをいただいていたのに、すっかりアップし損ねてしまいまして…(; ̄ェ ̄)
これよりお知らせいたします!


画像1


エアブラシで描く かきはらひとみ 動物イラスト展

日 時■平成25年9月23日(月・祝)~29日(日)
開催時間■10:00~18:00※①最終日は17:00迄 ※②24日(火)、27日(金)は休館日
会 場■千歳市民ギャラリー1F展示ホール(入場無料)
アクセス■JR千歳駅から徒歩5分 JR札幌駅からJR千歳駅までは快速エアポートで29分、JR新千歳空港駅からJR千歳駅までは快速エアポートで7分

http://www.chitosebunka.jp/gallery/

詳しくは、かきはらひとみさんのブログをチェック!


…とまあ、非常に簡潔な報告になってしまいましたが、
上記リンクのブログには、搬入当時の状況や展示されるイラストの一部もご覧になれますので、ぜひ覗いて見てくださいねー( ̄▽ ̄)

【現地報告】絵描き藤井亘イラスト展 PICNIC 1stSTAGE -原色の世界-

おはようございます。ブログ担当の齊藤です(●∇●)ゞ

今週は記事連投ウイークになっちゃってますね。
たぶん、しばらくしたら投稿頻度も落ち着くことでしょう。


さて、昨日の記事でお伝えした「ビセンOG・OB 17人のグループ展 JIYUCHO」ですが、
bisen本校の新着情報にも掲載されていました!

http://www.bisen-g.ac.jp/know/news/detail.php?id=1214

本校の掲載の方が早かったようですね。確認できずスミマセン。゜(´Д`)゜。


・・ということで、新着情報に掲載のあったもうひとつの展示会 「絵描き藤井亘イラスト展 PICNIC 1stSTAGE -原色の世界-」にもお邪魔してきました。

picnic

続きを読む

【現地報告】ビセンOG・OB 17人のグループ展 JIYUCHO

おはようございます。ブログ担当の斉藤です(( ;*д*))o=3=3 ゴホゴホ

ちょっと鼻風邪をひきました。
北海道の夜はすっかり寒くなり、体調を崩しやすい天候になっていますね。
あなたもお気をつけを!


さて、今月17日から開催している「ビセンOG・OB 17人のグループ展 JIYUCHO」 を観に、札幌市中央区のほくせんギャラリーIVORYまで行って参りました!

jiyucho
 

続きを読む

【bisen-OBを訪ねて】第12回・上田隆之さん

シリーズ「OBを訪ねて」第12回は、19期グラフィック科卒業の
陶芸器作家・上田隆之さんをご紹介いたします。
(後半には上田さんの出展イベント情報もあります。)

画像1

続きを読む

【bisen情報】絵画芸術専攻OBが第10回小磯良平展にて新人賞を受賞!

こんばんは。ブログ担当の齊藤ですφ( ̄Д ̄)ノ

今日は久々に母校のbisenにお邪魔して、前回の記事でお知らせした「それぞれの仕事場展」を見ることができました!
画像5
bisenギャラリーへ。

画像4


画像1
bisen-OBの講師・池田蔵人さんの作品

画像2
bisen-OBの講師・清水宏晃さんの作品

画像3
bisen-OB(CG専攻)の講師・赤田千亜姫さんの作品

画像1
bisen-OBの講師・那珂隆之さんの作品

画像1
bisen-OBの講師・大塚裕介さんの作品

「それぞれの仕事場展」は明日、9月18日(水)まで開催しています。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

さて、今日はbisen本校からOBさんの受賞情報です!


1170893_183329431847887_1404140351_n


(bisenホームページ本文より)

夜間部・絵画芸術専攻OBの宇野 嘉祐さん(第37期卒業生)が第10回小磯良平展で新人賞を受賞しました!

bisen新着情報(bisenホームページ)へ

【結果報告】OB会ブログ担当・齊藤 IFMCにて準優勝!

おはようございます。ブログ担当の齊藤です( -д-)ノ

前回の記事のハイテンションから落ち着いています。
私のこころも台風一過です。 


さて、いよいよハイテンションの原因を公表いたします。

今月16日まで開催している「第8回札幌国際短編映画際」のプレ企画「アイアンフィルムメーカーコンテスト2013」に、bisen-OB・33期の齊藤氏(私)が入賞、映画祭オープニングレセプションで表彰を受けました。

画像6

続きを読む

【現地報告】ハルカヤマ藝術要塞2013

こんばんはー!ブログ担当の齊藤でーすヾ(●'∀'●)ノ!


みっなさーん!お元気ですかぁーヾ(oゝ∀・)ノ!?


え?いつもとテンションが違う?そうですか?

多分最近嬉しいことがあったせいでしょう((o|☆´ω`☆|o))ウフフ♪

くわしくは、近々にこのブログでお伝えいたします♪



さて、前回の記事でもお伝えしましたが、9月8日(日)から10月5日(土)までの間、小樽市春香町の本郷新 旧アトリエ一帯で開催中の屋外美術展「ハルカヤマ藝術要塞2013」で、bisen講師の清水先生が作家として参加されています。
作品を見に春香町まで行って参りました。


harukayama012

続きを読む

【告知】OB池田蔵人さん、bisenの講師に!ほか

こんばんは。ブログ担当の齊藤です

3日連続の更新です!更新頻度のバラつきが如実に出ていますね('д` ;)
自分の中のルールで「週に1回は更新する」と決めているのですが、
仕事と取材のバランスを保つのは、結構難しくもあり、楽しくもあります。

今日も元気にOB情報をお伝えいたしますよ!


北海道を中心に活躍されているbisen-OBのイラストレーター・池田蔵人(くらんど)さんが、母校のbisenで非常勤講師を務めることになりました!

ikedakurando
イラストレーターの池田蔵人さん。写真は、今年2月に開かれた個展「LIGHTHOUSE」にて。


10月から後期の3カ月間、キャラクターデザインの授業を担当します。
「何事も経験。という事で頑張ってみる事にしました!」と意欲を見せる蔵人さん。
bisen生はプロの姿を学べるチャンスですよ(☆゚∀゚)

.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆

また、本校併設のbisenギャラリーで作品を展示されています。

20130901_666766
写真は池田蔵人さんブログより。(写真の著作権は池田蔵人さんに帰属します。)

今年2月に行なった個展「LIGHTHOUSE」の出展作品から5点を展示しています。

20130901_666767
写真は池田蔵人さんブログより。(写真の著作権は池田蔵人さんに帰属します。)

「それぞれの仕事場展」

期  間■2013年8月28日(水)~9月18日(水)
場  所■ bisenギャラリー(札幌市北区北27条西8丁目)
アクセス■地下鉄南北線「北24条駅」より徒歩10分


大きな地図で見る


詳しい情報は、
http://blog.ikedakurando.com/?eid=442

.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆

さらに、10月末に札幌で似顔絵イベントを開催します!

「HAPPYマーケット」

期  間■2013年10月30日(水)
場  所■LIXIL札幌ショールーム(札幌市東区北8条東10丁目 アリオ向かい)
開場時間■10:30~16:00
アクセス■【地下鉄】東豊線東区役所前駅4番出口より徒歩約15分
      【バス】中央バス 東63系統 札幌ビール園入り口停より徒歩約2分
      【タクシー】JR札幌北口より約8分
参 加 費■大人500円 子ども無料


大きな地図で見る


似顔絵の他、グッズの販売も行います。沢山の皆様のご来場をお待ちしてます!


イベントを主催するのミーナさんのブログ

http://ameblo.jp/mother-happymina/day-20130904.html

.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆

イラストレーター池田蔵人のホームページ→ http://ikedakurando.com/
イラストレーター池田蔵人ブログ「日々雑記」→ http://blog.ikedakurando.com/

【開催中】合同写真展 Photo Focus

おはようございます。ブログ担当の齊藤です( ´_ゝ`)ノ

 ちょっと前にもお伝えいたしましたが、本校の北海道芸術デザイン専門学校が公式のfacebookページをつくりました!

◆bisen・facebookページ→  https://www.facebook.com/bisengakuen?ref=profile

 ここのページにOB会ブログの記事も載せていただけるということで、大変嬉しい限りです!詳細は追ってブログでお知らせいたしますよー。facebook利用者さんは是非「いいね!」をお願いします。


さて、このブログでも多数記事で紹介しているbisen-OGのハルナさんが、札幌市北区民センターで合同写真展を開いているという情報をfacebookでキャッチいたしましたので、さっそく行ってきました!

画像7
 
夜の北区民センターへGO!

続きを読む

募集中!
2023年度春よりOB支援制度が使いやすくなりました!
【校友会OB支援制度】ご利用のご案内
お気軽にお問合せください♪

また、校友会では、一緒に活動をしてくれる卒業生を随時募集中です!
画面下部のメールフォームよりご連絡お待ちしています。
メールフォーム
最新情報
プロフィール

bisenOB会

Author:bisenOB会
bisen-OB会ブログは、北海道芸術デザイン専門学校(旧北海道美術学校、旧北海道綜合美術専門学校)の卒業生で構成する「北海道芸術デザイン専門学校校友会(bisen-OB会)」が管理するブログです。
「bisenを卒業しても、つながる場所」をコンセプトとして、展示会情報・校友会行事を通じて、OBの交流を広げることを目的としています。

リンク
カテゴリ
カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
検索フォーム
QRコード
QR