FC2ブログ

第48回卒業制作展・第15回OB作品展 開催中!

おはようございます。ブログ担当の齊藤です( ̄∠  ̄ )ノ

昨日1月28日(木)から開催されている「卒業制作展」と「OB作品展」!
年齢や世代を超えた表現者の日頃の成果が発揮される展示会です。

今回はbisen新校舎での作品搬入作業の様子をお伝えします。

2016-01-27-12-37-25

続きを読む

【本日開催!】さっぽろ雪像彫刻展2016

おはようございます。2016年もブログ更新頻度の偏りに定評がある担当の齊藤です。v( ̄∇ ̄)v

なにせ今日から開催のイベントがあるからなんですね~!
毎年恒例となっている「雪像彫刻展」のお知らせです。OBの木工家である清水宏晃さんからの情報でございます!ありがとうございます。

12615488_802579503204513_6726011537277102795_o

さっぽろ雪像彫刻展2016

場   所■本郷新記念札幌彫刻美術館 本館前庭(札幌市中央区宮の森4条12丁目)
日   時■2016年1月22日(金)~24日(日)
開館時間■10:00~18:00
アクセス■地下鉄東西線「西28丁目駅」よりタクシーで約5分
     ■地下鉄東西線「西28丁目駅」2番出口バスターミナル3番のりばから
      ジェイ・アール北海道バス山の手線〈循環西20(神宮前先回り)〉乗車(約5分)、
      「彫刻美術館入口」下車、山方向に徒歩約10分 



*観覧無料 *無料駐車場あり

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○o。.★.。o○o。.☆

【参加作家・団体】

大泉力也・版画家
児玉陽美・造形作家
佐々木仁美・金属造形作家
佐藤一明・彫刻家
清水宏明・木工家
野村裕之・彫刻家
北海道芸術デザイン専門学校
北海道札幌平岸高等学校
遠藤香織・照明デザイナー(会場ライティング)

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○o。.★.。o○o。.☆

(facebookページより抜粋)
今回で7回目を迎えるさっぽろ雪像彫刻展。
美術館の庭園を会場に、市内の造形作家および美術・デザイン系学生が雪の彫刻作品を制作・公開します。

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○o。.★.。o○o。.☆

そして、なんと今年は【光のワークショップ】も同時開催!
照明デザイナーの遠藤香織さんとともに、LEDライトやキャンドルで雪と光の風景をつくります。

12549113_802588513203612_513645311902467331_n


日   時■1月24日(日)15時30分~18時
会   場■当館本館庭園(さっぽろ雪像彫刻展会場)

講 師:遠藤香織氏(照明デザイナー)
参加費:無料

~当日の流れ~
15時30分~レクチャーとアイディアづくり
16時30分~光・影・色で遊ぼう
17時00分~キャンドル、LEDライトの設置
17時30分~雪と光の風景を楽しもう

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○o。.★.。o○o。.☆

日中の雪像もいいですが、ライトアップされた夜の雪像も楽しめそうですね。
北海道の長い冬を彩る、短い冬の祭典にぜひお越しください!

※追記:本日1/22付の北海道新聞朝刊・札幌圏の記事に大きく取り上げられていますよ!



<お問い合わせ>
実行委員会代表 清水宏晃 090-2816-8716
本郷新記念札幌彫刻美術館 011-642-5709

主催:さっぽろ雪像彫刻展実行委員会、本郷新記念札幌彫刻美術館(札幌市芸術文化財団)
後援:札幌市、札幌市教育委員会v 協賛:なよろ観光まちづくり協会、株式会社スペース・デザイン工業
協力:北海道芸術デザイン専門学校、北海道札幌平岸高等学校

■さっぽろ雪像彫刻展2016 facebookページ→ https://www.facebook.com/events/668139306659829/669162963224130/

KAAL Richardson展

こんばんは!夜分遅くに失礼します。ブログ担当の齊藤です。ε=ε=(;´Д`)
今週の北海道は冷えっ冷えですねぇ~!冷蔵庫いらずですよ!先日、僕はこの寒さに負けて、喉の風邪を患ってしまいました。あなたの体調はいかがですか?

さて今日は、本校第28期OBであり、まだbisenに写真専攻があった時に講師としても来ていただいた田邊馨さんが、個展を開催するということでお知らせいたします。

12469561_965089490239706_8952636446581005112_o

KAAL Richardson展(カール・リチャードソン展)
開催日時■2016年1月23日(土)~31日(日)
時   間■展示/10:00~21:00、販売/11:00~19:00(最終日31日/10:00~18:00)
会   場■ル・トロワ札幌(札幌市中央区大通西1丁目13)2階イベントスペースhttp://www.le-trois.jp/access/



KAAL Richardson(カール・リチャードソン)こと田邊馨さん(28期OB写真芸術専攻)は、プロカメラマンとして活動する一方でペンアーティストとして、札幌を中心に日本国内・海外で創作活動をしています。
2015年に札幌で開催されたライブペイントバトルで優勝、ニューヨークで個展を開催し、ブルックリンのアーティストマーケット「Artists and Fleas」に出店。 

.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆


(KAAL Richardson~田邊馨さんからメッセージ)
子供から大人まで楽しめるような、夢のある世界を描いております。
塗り絵コーナーもございます。是非お気軽にいらしてください。

.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆

2016、2017年にはベルリン、バンクーバーでの個展を予定しているということで、まだまだ楽しみがたくさんありそうですね。

KAAL RichardsonさんのHPはこちら!→http://www.kaalrichardson.com/ 

【関連記事】

 

【告知&募集】第15回bisen-OB作品展 若干名参加可能!

こんにちは。OBブログ担当の齊藤です。
大変遅ればせながら2016年のご挨拶を申し上げます。今年もbisen-OB会の活動を応援してください!

さて、今年もOB作品展の季節がやってまいりました!
募集期間はすでに過ぎていますが、まだ若干数の受付が可能です。「今年こそ、参加してみようかしら?」とお考えのOB/OGさんがいらっしゃいましたら、メールフォームかコメントでご連絡ください。

IMG_20160112_0001

第15回北海道芸術デザイン専門学校OB作品展(第48回卒業制作展)

期   間■2015年1月28日(木)~2月1日(日)

時   間■10:00~18:00

住   所■北海道芸術デザイン専門学校(札幌市北区北24条西8丁目1-12)

アクセス■地下鉄南北線「北24条駅」1番出口より徒歩5分


 
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

詳しいアクセスマップは本校のホームページをご参照ください。

http://www.bisen-g.ac.jp/about/access/ 
募集中!
2023年度春よりOB支援制度が使いやすくなりました!
【校友会OB支援制度】ご利用のご案内
お気軽にお問合せください♪

また、校友会では、一緒に活動をしてくれる卒業生を随時募集中です!
画面下部のメールフォームよりご連絡お待ちしています。
メールフォーム
最新情報
プロフィール

bisenOB会

Author:bisenOB会
bisen-OB会ブログは、北海道芸術デザイン専門学校(旧北海道美術学校、旧北海道綜合美術専門学校)の卒業生で構成する「北海道芸術デザイン専門学校校友会(bisen-OB会)」が管理するブログです。
「bisenを卒業しても、つながる場所」をコンセプトとして、展示会情報・校友会行事を通じて、OBの交流を広げることを目的としています。

リンク
カテゴリ
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
検索フォーム
QRコード
QR