FC2ブログ

24年度BISEN OB会 カルチャーin小樽 de同窓会!!

24年度の同窓会は、2度目の小樽です。
歴史的建造物や街並みを遺し、文化の薫りただよう小樽で
『制作体験』と総会、食事、参加者の近況報告など行ないました。

IMG_6806
総会は、食事会場をかねた「洋食屋マンジャーレ」さん。

IMG_6807

平成24年度総会議案書に基づき、前年度の決算報告と今年度の予算案の報告を行ないました。

IMG_6790
IMG_6748
IMG_6746
IMG_6754
IMG_6763
IMG_6760

総会の後は、そのまま食事♪
 
IMG_6794
乾杯!( ´∀`)つ凵☆凵⊂(´∀` ) 
IMG_6799

食事は懇親会も兼ねているので、初めてお会いした方との交流ができます。
毎年、新しい出会いがあってとても楽しいです(*´ -`)(´- `*) 

IMG_6800

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

午後は「制作体験」。
場所を「小樽硝子屋本舗・和蔵(わくら)」さんに移し、
グラスルーティングを体験しました。

ob (2)

IMG_6845

用意されたグラスから好きなのを選んで、
ハンドルーターで直接加工します。

IMG_6844
IMG_6835

絵や文字などを自由に彫りこめるので、みなさん思い思いのグラスに仕上げています。 

IMG_6831
ob (10)
IMG_6840
IMG_6850
IMG_6853
 
ちなみに、僕(齊藤)のグラスは・・
ob (12)
ob (13)
beerグラス。bはbisenのb。OBのB。 

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○ 

今年も充実した同窓会でした。
参加された皆様ありがとうございました。
また、ご参加できなかったOBのみなさんも、bisen-OB会ブログなどで校友会行事をお知らせしていきますので、そのときにはご参加のほど宜しくお願い致します。

そして、僕は今年も遅刻しました。
ごめんなさい(ノ◇≦。)!!

IMG_6825
募集中!
校友会では、一緒に活動をしてくれる卒業生を随時募集中です!
画面下部のメールフォームよりご連絡お待ちしています。
メールフォーム
最新情報
プロフィール

bisenOB会

Author:bisenOB会
bisen-OB会ブログは、北海道芸術デザイン専門学校(旧北海道美術学校、旧北海道綜合美術専門学校)の卒業生で構成する「北海道芸術デザイン専門学校校友会(bisen-OB会)」が管理するブログです。
「bisenを卒業しても、つながる場所」をコンセプトとして、展示会情報・校友会行事を通じて、OBの交流を広げることを目的としています。

リンク
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
検索フォーム
QRコード
QR