FC2ブログ

【告知】第23回えべつやきもの市

明治24年からレンガの製造が始まった江別市で、毎年第2土曜日~日曜日に開催される「やきもの」の一大イベントにbisenOB、bisen在校生が出展されます。


第23回えべつやきもの市

期   間■2012年7月14日(土)~2012年7月15日(日)
場  所■ 江別市江別駅周辺(5条4丁目~4条6丁目)
展示時間■14日…13:00~16:30、15日…10:30~16:30
アクセス■ 札幌からJR札幌駅~快速いしかりライナー(20分)→JR江別駅で徒歩2分、札幌市街~国道12号線(約30~40分)、新札幌からJRバス(約40分)~江別駅前

※お越しの際は公共交通機関か、 江別市役所・北側の臨時駐車場 (無料シャトルバス運行)をご利用ください


大きな地図で見る

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+. 

bisen出展者(OB会事務局調べ)

プロ枠
上田隆之(bisen-OB、小樽市・隆香窯)…D155
●柳谷多賀子(bisen-OG、岩見沢市・幸窯) … E209

アマチュア枠
●桂充子(北海道芸術デザイン専門学校) … F304

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.

「えべつやきもの市」は、道内の陶芸家や金属・ガラス作家を中心に、陶芸サークル、「やきもの」にこだわった飲食店など約300店以上が出店します。
 恒例の「れんがドミノ」のほか、参加・体験型イベントなども盛り込まれ、楽しさいっぱいです。つくり手と使い手の交流を楽しみながら、素敵な“やきもの”を見つけてみませんか? 
(江別市役所HPから抜粋)

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+ 

■えべつやきもの市実行委員会
 (NPO法人やきもの21 内) TEL:
011-391-2160
 ホームページはこちら
募集中!
2023年度春よりOB支援制度が使いやすくなりました!
【校友会OB支援制度】ご利用のご案内
お気軽にお問合せください♪

また、校友会では、一緒に活動をしてくれる卒業生を随時募集中です!
画面下部のメールフォームよりご連絡お待ちしています。
メールフォーム
最新情報
プロフィール

bisenOB会

Author:bisenOB会
bisen-OB会ブログは、北海道芸術デザイン専門学校(旧北海道美術学校、旧北海道綜合美術専門学校)の卒業生で構成する「北海道芸術デザイン専門学校校友会(bisen-OB会)」が管理するブログです。
「bisenを卒業しても、つながる場所」をコンセプトとして、展示会情報・校友会行事を通じて、OBの交流を広げることを目的としています。

リンク
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
検索フォーム
QRコード
QR