FC2ブログ

【現地報告】eeny meeny miney mo

前回の記事でお知らせした
bisen-OGの手代木唯さんが参加している展示会
「eeny meeny miney mo」を観に、「れんがギャラリー/カフェ旧鎌田志ちや」にやって参りました。

decopho (3669)
decopho (3671)

「れんがギャラリー/カフェ 旧鎌田志ちや」は、
東屯田通りの細路地の中にあります。
大正13年築の元質屋さんを改修してつくられました。

decopho (3672)

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

ギャラリーは赤れんが造りの質蔵です。
decopho (3677)

decopho (3674)
8名の作者による作品が並んでいます。

decopho (3675)
bisen-OG・手代木さんの作品(左)。人体の構造が機械の構造で表現。部品の一つ一つが貼り重ねてあり、非常に細かい上に奥行が感じられます(´∀` )

decopho (3676)
ポストカード販売もありました。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

作品展を見終わり、併設されたカフェで一服(*´ -`)
decopho (3678)

decopho (3690)
おすすめのフレンチコーヒーを頂きました。


オープンから現在で6年目。
ここは一級建築士の店主・保科さんにより改修され、自らの設計事務所も兼ねています。

decopho (3679)

decopho (3681)

decopho (3680)
レンタルスペースは、本の紹介、写真の展示、作品販売・・と様々な用途で使われています。

decopho (3691)
奥にはパーティースペースも。

decopho (3686)
コーヒーを煎れていただいた、スタッフの森本さん。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

グループ展「eeny meeny miney mo」は、明日10月21日(日)まで開催されています。
最終日は12:00~15:00まで。
搬出作業もあるので、作者さんに会えるチャンスです♪

場  所■ れんがギャラリー/カフェー 旧鎌田志ちや(札幌市中央区南10条西9丁目1-30 )
アクセス■ 市電「中島公園通」下車、徒歩約5分


大きな地図で見る

■れんがギャラリー/カフェー 旧鎌田志ちやホームページ
http://www.tonden-street.com/index.html
募集中!
2023年度春よりOB支援制度が使いやすくなりました!
【校友会OB支援制度】ご利用のご案内
お気軽にお問合せください♪

また、校友会では、一緒に活動をしてくれる卒業生を随時募集中です!
画面下部のメールフォームよりご連絡お待ちしています。
メールフォーム
最新情報
プロフィール

bisenOB会

Author:bisenOB会
bisen-OB会ブログは、北海道芸術デザイン専門学校(旧北海道美術学校、旧北海道綜合美術専門学校)の卒業生で構成する「北海道芸術デザイン専門学校校友会(bisen-OB会)」が管理するブログです。
「bisenを卒業しても、つながる場所」をコンセプトとして、展示会情報・校友会行事を通じて、OBの交流を広げることを目的としています。

リンク
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
検索フォーム
QRコード
QR