【おしらせ】2013年総会&同窓会 開催!
こんばんは。ブログ担当の齊藤です( -д-)ノ
今日から夏の始まり!?と思うくらい暑い一日となりましたね。
季節の変わり目は突然やってきますねー。お身体崩されていませんか?
さて、今年もOB会ではおなじみの「OB総会(通称・同窓会)」の季節がやってまいりました!
あなたのお宅にも「黄色い封筒」は届いていますでしょうか?
例のコレ↑です。
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
25年度 BISEN OB会 陶芸de同窓会!!
時 間■2013年6月23日(日)
会 費■ 3,000円
総会・食事会場■風の村 食祭(江別市元野幌919番地)
制作体験会場■風の村 アトリエ陶(同上)
今年は一昨年の総会でも好評だった野幌の「風の村」さん。
bisen-OB2期生の金井正治さんが主宰を務めています。敷地内にあるファームレストラン「食祭」にて有機野菜をふんだんに使った料理と、陶芸工房「アトリエ陶」で陶芸体験を堪能していただきますよ~♪
詳しく知りたい方は・・風の村ホームページ→ www.ebetsuart.net/
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
封筒の中には同窓会のパンフレット(上の写真)とハガキが入っています。
ハガキには出欠の欄とあわせて、欠席の場合の委任状にもなっています。
初めて参加される方・ご住所等が変更になった方は通信欄にもご記入をお願いします。
出欠は6月15日までとなっております。
OBのみなさん、ご参加をお待ちしておりますヾ(=^▽^=)ノ!
今日から夏の始まり!?と思うくらい暑い一日となりましたね。
季節の変わり目は突然やってきますねー。お身体崩されていませんか?
さて、今年もOB会ではおなじみの「OB総会(通称・同窓会)」の季節がやってまいりました!
あなたのお宅にも「黄色い封筒」は届いていますでしょうか?
例のコレ↑です。
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
25年度 BISEN OB会 陶芸de同窓会!!
時 間■2013年6月23日(日)
会 費■ 3,000円
総会・食事会場■風の村 食祭(江別市元野幌919番地)
制作体験会場■風の村 アトリエ陶(同上)
スケジュール
10:30 野幌駅かアトリエ陶に集合
11:05 総会(食事)
13:00 陶芸体験
15:00 終了予定
今年は一昨年の総会でも好評だった野幌の「風の村」さん。
bisen-OB2期生の金井正治さんが主宰を務めています。敷地内にあるファームレストラン「食祭」にて有機野菜をふんだんに使った料理と、陶芸工房「アトリエ陶」で陶芸体験を堪能していただきますよ~♪
詳しく知りたい方は・・風の村ホームページ→ www.ebetsuart.net/
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
封筒の中には同窓会のパンフレット(上の写真)とハガキが入っています。
ハガキには出欠の欄とあわせて、欠席の場合の委任状にもなっています。
初めて参加される方・ご住所等が変更になった方は通信欄にもご記入をお願いします。
出欠は6月15日までとなっております。
OBのみなさん、ご参加をお待ちしておりますヾ(=^▽^=)ノ!