FC2ブログ

25年度BISEN OB会 陶芸de同窓会!!

6月23日、日曜日。
会場の「風の村 食祭」は青空が広がりました!

天候に恵まれた江別でのどかな農園の景色を眺めながら、平成25年度の総会が議案書に基づきつつがなく?終了いたしましたことをご報告いたします。

DSC_0006

高橋理事長、副理事長にもご出席をいただき、全20名+理事長の4才のお孫さんが集いました。

DSC_0032

DSC_0009

DSC_0011

DSC_0010

DSC_0013
校友会 櫻井会長のあいさつ。

DSC_0007




高橋理事長のお話より

DSC_0022

来年7月、北24条西8丁目センターホール横のグランド跡に新校舎が完成予定です。幾棟に分かれていた校舎が一つになります。

DSC_0021

「BISEN生・OBの心のよりどころになるようなところにしたい。」との思いを理事長から伺いました。
愛称も募集するそうです!

新校舎のパースも見せていただきました。BISENの卒業生によるコンペで選ばれたOBによる設計デザイン!楽しみですね~♪





総会後の食事会

DSC_0025

ジャガイモのスープから始まり、大盛りサラダ、ジャガイモと豚肉のトマト煮、和デザート♪
ライスは五穀米でヘルシーで素材の味が活きておりました。

食器はすべて「アトリエ陶」のオリジナルです♪暖かみがあります♪
ペーパーマットは1期の原さんデザインです。

DSC_0026
総会中もじっとおとなしく座っているお孫さんでした。





陶芸体験

DSC_0037

ここから場所を「風の村 アトリエ陶」に移して、参加者が1名増えてのスタートです。

DSC_0038
主宰の金井正治さん。bisen-OB2期生の方です!
DSC_0039


DSC_0041

今回は、素焼きタイプの野幌粘土も選択できました。レストランの庭には、金井氏が野幌粘土で作った大きなオブジェの人形が置いてありました。
DSC_0008


DSC_0042

DSC_0044

DSC_0043

みんな和気あいあいと、思い思いの作品を仕上げていきました。

DSC_0049

DSC_0045

DSC_0046

DSC_0047

DSC_0048

DSC_0050

DSC_0051

DSC_0052

DSC_0053

できあがりが楽しみです♪

今回お世話になりましたアトリエ陶の金井先輩、ありがとうございました。


日程が合わなく参加できなかった方、随時陶芸体験できすので、トライしてみてください。


DSC_0036


以上です。

(記事担当:菅原25期)
募集中!
2023年度春よりOB支援制度が使いやすくなりました!
【校友会OB支援制度】ご利用のご案内
お気軽にお問合せください♪

また、校友会では、一緒に活動をしてくれる卒業生を随時募集中です!
画面下部のメールフォームよりご連絡お待ちしています。
メールフォーム
最新情報
プロフィール

bisenOB会

Author:bisenOB会
bisen-OB会ブログは、北海道芸術デザイン専門学校(旧北海道美術学校、旧北海道綜合美術専門学校)の卒業生で構成する「北海道芸術デザイン専門学校校友会(bisen-OB会)」が管理するブログです。
「bisenを卒業しても、つながる場所」をコンセプトとして、展示会情報・校友会行事を通じて、OBの交流を広げることを目的としています。

リンク
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
検索フォーム
QRコード
QR