【現地報告】絵描き藤井亘イラスト展 PICNIC 1stSTAGE -原色の世界-
おはようございます。ブログ担当の齊藤です(●∇●)ゞ
今週は記事連投ウイークになっちゃってますね。
たぶん、しばらくしたら投稿頻度も落ち着くことでしょう。
さて、昨日の記事でお伝えした「ビセンOG・OB 17人のグループ展 JIYUCHO」ですが、
bisen本校の新着情報にも掲載されていました!
↓
http://www.bisen-g.ac.jp/know/news/detail.php?id=1214
本校の掲載の方が早かったようですね。確認できずスミマセン。゜(´Д`)゜。
・・ということで、新着情報に掲載のあったもうひとつの展示会 「絵描き藤井亘イラスト展 PICNIC 1stSTAGE -原色の世界-」にもお邪魔してきました。
会場は札幌市中央区の電車通り沿いにある「カフェ&ギャラリー フローラ」さん。
プレジデント松井ビルの1階。カフェの前には展示会の看板が出ていました。
子どもの頃に遊んだ塗り絵になぞらえて、「ぬりえ」と名付けた描き方をされています。
輪郭等の基本線(原画)を先に描いてから着色。展示会タイトルの -原色の世界- にもありように、「配色をメインに楽しんでもらえたら・・」と藤井(wattan)さん。
基本線である原画を複製し、その日のモチベーションで配色するので、同じ構図でも色の違いが出てきて、毎回違った印象になるそうです。
DMやパンフレットの表紙を飾っているイラスト「Butterfly」。
歌手・倖田來未さんの楽曲「Butterfly」を題材にした作品です。
会場の作品のほとんどは、様々なアーティストの楽曲を具象しています。
ステンドグラス×動物園というコラボレーション。その名も「Staned Glazoo(ステンドグラズー)」。
色使いにこだわるwattanさんにぴったりの作品群。
また、だまし絵のように隠れている動物を探すのも楽しいです!ぜひ会場でご確認ください。
ステンドグラスの様な透明感、光の温もりを感じられる作品です。
wattanさんのiPhoneには、ご自身のイラストをプリントしたカバーが!
イラストが媒体にぴったりですね!かっこいい!
北海道新聞の夕刊にも掲載されていました!
会場のフローラさんは、ギャラリーとカフェを併設しています。それぞれのスペースは独立していますので、カフェでくつろいだ後にギャラリーを観賞・・という楽しみ方ができます。 またギャラリー内でもドリンクをお召し上がりいただけるそうです。
明日までの開催ですが、ぜひお立ち寄りくださいね。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
絵描き藤井亘イラスト展 PICNIC 1stSTAGE -原色の世界-
期 間■2013年9月16日(月)~2013年9月21日(土)
場 所■カフェ&ギャラリー フローラ(札幌市中央区南1条西5丁目 プレジデント松井ビル100-1F)
時 間■11:00~18:00(最終日は16:00まで)
アクセス■地下鉄大通駅1番出口(昭和ビル)より徒歩1分
大きな地図で見る
今週は記事連投ウイークになっちゃってますね。
たぶん、しばらくしたら投稿頻度も落ち着くことでしょう。
さて、昨日の記事でお伝えした「ビセンOG・OB 17人のグループ展 JIYUCHO」ですが、
bisen本校の新着情報にも掲載されていました!
↓
http://www.bisen-g.ac.jp/know/news/detail.php?id=1214
本校の掲載の方が早かったようですね。確認できずスミマセン。゜(´Д`)゜。
・・ということで、新着情報に掲載のあったもうひとつの展示会 「絵描き藤井亘イラスト展 PICNIC 1stSTAGE -原色の世界-」にもお邪魔してきました。
会場は札幌市中央区の電車通り沿いにある「カフェ&ギャラリー フローラ」さん。
プレジデント松井ビルの1階。カフェの前には展示会の看板が出ていました。
子どもの頃に遊んだ塗り絵になぞらえて、「ぬりえ」と名付けた描き方をされています。
輪郭等の基本線(原画)を先に描いてから着色。展示会タイトルの -原色の世界- にもありように、「配色をメインに楽しんでもらえたら・・」と藤井(wattan)さん。
基本線である原画を複製し、その日のモチベーションで配色するので、同じ構図でも色の違いが出てきて、毎回違った印象になるそうです。
DMやパンフレットの表紙を飾っているイラスト「Butterfly」。
歌手・倖田來未さんの楽曲「Butterfly」を題材にした作品です。
会場の作品のほとんどは、様々なアーティストの楽曲を具象しています。
ステンドグラス×動物園というコラボレーション。その名も「Staned Glazoo(ステンドグラズー)」。
色使いにこだわるwattanさんにぴったりの作品群。
また、だまし絵のように隠れている動物を探すのも楽しいです!ぜひ会場でご確認ください。
ステンドグラスの様な透明感、光の温もりを感じられる作品です。
wattanさんのiPhoneには、ご自身のイラストをプリントしたカバーが!
イラストが媒体にぴったりですね!かっこいい!
北海道新聞の夕刊にも掲載されていました!
会場のフローラさんは、ギャラリーとカフェを併設しています。それぞれのスペースは独立していますので、カフェでくつろいだ後にギャラリーを観賞・・という楽しみ方ができます。 またギャラリー内でもドリンクをお召し上がりいただけるそうです。
明日までの開催ですが、ぜひお立ち寄りくださいね。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
絵描き藤井亘イラスト展 PICNIC 1stSTAGE -原色の世界-
期 間■2013年9月16日(月)~2013年9月21日(土)
場 所■カフェ&ギャラリー フローラ(札幌市中央区南1条西5丁目 プレジデント松井ビル100-1F)
時 間■11:00~18:00(最終日は16:00まで)
アクセス■地下鉄大通駅1番出口(昭和ビル)より徒歩1分
大きな地図で見る