【現地報告】Gallery Retara 応援企画 ハルカからの春風
ギャラリーレタラにて開催中の「ハルカからの春風」展をのぞいて来ました。
ハルカヤマ芸術要塞2013の参加者6名が野外から屋内へ表現の場を移しての展覧
会です。
OBの大石俊久さんが、陶芸作品数点を出展しています。
床に直接、3点の作品が絶妙な間隔で配置されていました。
スチール製のスタンドには、スクウェアの作品が。
作品ファイルも置いてありますので、過去の作品展の様子も手に取って見ることもで
きます。
窓からの風が気持ち良く、タイトルの「ハルカからの春風」を感じたように思いま
す。
ほかには…
窓際に天井から雨粒のような、光を受けて輝く作品がステキでした。
白い空間に色とりどりの作品。
たくさんの黒い卵型の…
小さな静寂な空間にぐるりとアート作品が佇んでいました。
大石さん以外の方の作品は、どうぞ会場に足を運んでご覧になってください♪
6月1日(日)まで開催。
12:00~6:00pm最終日16:00

Gallery Retara(ギャラリーレタラ)応援企画 ハルカからの春風
開催期間■2014年5月10日(土)~6月1日(日)
時 間■12:00~18:00(火曜日定休、最終日は16:00まで)
会 場■Gallery Retara(ギャラリーレタラ)(札幌市中央区北1条西28丁目2-35/MOMAplace 3F・アメリカ領事館斜め向)
アクセス■地下鉄東西線円山公園駅下車 2,3番出口より徒歩5分
お問合せ■011-621-5600
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
アメリカ領事館向かいの閑静な住宅街、白いオシャレなビルMOMA place3階。エレ
ベーター有。
地下鉄円山公園駅下車2,3番出口より徒歩5分
***ビルの中には静かなカフェもありました♪***
記事:菅原25期
会です。
OBの大石俊久さんが、陶芸作品数点を出展しています。
床に直接、3点の作品が絶妙な間隔で配置されていました。
スチール製のスタンドには、スクウェアの作品が。
作品ファイルも置いてありますので、過去の作品展の様子も手に取って見ることもで
きます。
窓からの風が気持ち良く、タイトルの「ハルカからの春風」を感じたように思いま
す。
ほかには…
窓際に天井から雨粒のような、光を受けて輝く作品がステキでした。
白い空間に色とりどりの作品。
たくさんの黒い卵型の…
小さな静寂な空間にぐるりとアート作品が佇んでいました。
大石さん以外の方の作品は、どうぞ会場に足を運んでご覧になってください♪
6月1日(日)まで開催。
12:00~6:00pm最終日16:00

Gallery Retara(ギャラリーレタラ)応援企画 ハルカからの春風
開催期間■2014年5月10日(土)~6月1日(日)
時 間■12:00~18:00(火曜日定休、最終日は16:00まで)
会 場■Gallery Retara(ギャラリーレタラ)(札幌市中央区北1条西28丁目2-35/MOMAplace 3F・アメリカ領事館斜め向)
アクセス■地下鉄東西線円山公園駅下車 2,3番出口より徒歩5分
お問合せ■011-621-5600
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
アメリカ領事館向かいの閑静な住宅街、白いオシャレなビルMOMA place3階。エレ
ベーター有。
地下鉄円山公園駅下車2,3番出口より徒歩5分
***ビルの中には静かなカフェもありました♪***
記事:菅原25期