FC2ブログ

【現地報告】茶廊法邑芸術文化振興会企画 6色イリュミナシオン

こんにちは。ブログ担当の齊藤ですΦ(´ェ`;A)
連日の「エゾ梅雨」に空も気分もジメジメとしてきますが、いかがお過ごしでしょうか?

さて、先日のブログでもお伝えした東区の画廊ギャラリーで開催中の、bisen-OBのイラストレーター・松浦シオリさんを含む若手作家6名による展覧会「茶廊法邑芸術文化振興会企画 6色イリュミナシオン」へ見に行ってまいりました。

DSCN0431
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

出展作家

河合春香
川口巧海
佐藤レイラ
高橋あおば
土岐美紗貴
松浦シオリ

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

松浦さんは今年の卒業制作展で「最優秀賞」を受賞された方です。

DSCN0420

DSCN0433


展示会には杉浦さんの作品はもちろん、川口巧海さんの銅板画や、高橋あおばさんのクレヨン画等、様々な表現の作品を見ることができます。

DSCN0418


展示は今週木曜日まで開催されています。


DSCN0434

茶廊法邑芸術文化振興会企画 6色イリュミナシオン

開 催 日■2014年6月11日(水)~6月19日(木)
場   所■茶廊法邑(札幌市東区本町1条1丁目8-27)
営業時間■10:00~18:00  ※火曜休館 ※最終日は17:00まで。
アクセス■地下鉄東豊線「環状東」駅から徒歩9分、中央バス伏古線 [東67]本町1条2丁目から徒歩3分、駐車スペース25台



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

■松浦シオリのイラストwebサイト|Artifact→ http://www.shiori-matsuura.com/
■茶廊法邑ホームページ→ http://houmura.com/ 
募集中!
校友会では、一緒に活動をしてくれる卒業生を随時募集中です!
画面下部のメールフォームよりご連絡お待ちしています。
メールフォーム
最新情報
プロフィール

bisenOB会

Author:bisenOB会
bisen-OB会ブログは、北海道芸術デザイン専門学校(旧北海道美術学校、旧北海道綜合美術専門学校)の卒業生で構成する「北海道芸術デザイン専門学校校友会(bisen-OB会)」が管理するブログです。
「bisenを卒業しても、つながる場所」をコンセプトとして、展示会情報・校友会行事を通じて、OBの交流を広げることを目的としています。

リンク
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
検索フォーム
QRコード
QR