OBブログ担当・齊藤、サンドパークでシンボル砂像制作完成!ほか
こんにちは。ブログ担当の齊藤です(≧∀≦*)
今回は久々に、わたくし齊藤の活動報告をさせていただきますよ~!
いしかり浜サンドパーク2014
期 間■2015年6月20日(土)~7月5日(日)
場 所■石狩浜海水浴場・あそびーち石狩(石狩市弁天町地先)
時 間■9:00~17:00
駐 車 場■6月27日(土)から海水浴期間中のため有料
料 金■普通車800円/二輪車300円、中型車(11から29人乗り)1,500円/大型車(30人乗り以上)2,500円
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
昨年のウェルカム砂像に引き続き、今年も石狩観光協会の誘致のもと、砂像(サンドアート)を制作させていただくことになりました!ありがとうございます(*´∇`*)!
今年のテーマは石狩市公認のゆるキャラ・さけ太郎をモチーフにしました。
タイトルは『今年も豊漁だギョ!~石狩のゆるキャラ さけ太郎とさけ子~』。鮭×鮭のコラボ(?)作品です。
6月20日付の北海道新聞(石狩・当別版)の朝刊にも大きく取り上げていただきました!
大きさは、高さ2メートル、幅・奥行き1.8メートルと、かなり大きいものですので、間近で見るとその迫力がわかるかと思います!来月5日まで石狩海水浴場「あそびーち石狩」で開催していますので、是非一度ご覧になってみてください。
一般社団法人石狩観光協会HP→ http://www.ishikari-kankou.net/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
では、つづきましてもうひとつ、
昨日6月25日より開催しているグループ展のお知らせです。
NECCO特別企画展『森で出くわしたくないもの展2』
開催期間■2015年6月25日(木)~6月30日(火)
時 間■19:00~23:00(28日(日)だけは13:00~19:00) 入場無料
会 場■SAPPORO UNDERGROUND NECCO(札幌市中央区南1条西12丁目322 AMSビル4F(電車通り沿い、お洒落カフェ「森彦」向い)
アクセス■地下鉄東西線西11丁目駅から徒歩3分
こちらも昨年に引き続き、2回目の出展をさせていただきました。
コノグループ展では、作家名を「デコ」として参加させて頂いています。
【参加作家一覧(順不同)】
猫田芳仁
ヒメノナマウンコ
裕樹
夢ノ森眠都
izumi
Chika
北國小雪
こぅじ
猫と羊
伍七
青鬼紫杏
横山えりか
長谷川常夜
阿鼻叫喚ちゃん
デコ
nono
高橋弘子
eillye
アラキヨシキヨ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
通称「モリデク2」。前回、大好評につき第二弾の開催です!
企画説明(モリデク2 web siteより)
森を歩いていて突然出くわしてもウサギやリスなどは可愛いものです。
しかしながら絶対こいつとは出くわしたくないものは・・・。
あなたなら何ですか?
そんな作品を展示いたします。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
SAPPORO UNDERGROUND「NECCO」は、bisen-OBであり、夜間の講師も務めた荒木由聖(アラキヨシキヨ)さんが運営しているギャラリー。マンションの一室をそのまま改造した、ちょっと怪しげで個性的な空間になってます。
モリデク2 web site→ http://morideku2.tumblr.com/
SAPPORO UNDERGROUND「NECCO」HP→ http://www.su-necco.net/
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
その他、齊藤ことデコの詳しい情報は・・
デコズワーカー Deco's worker
web site http://decoboko.wix.com/decosworker
facebook ja-jp.facebook.com/decosworker
twitter https://twitter.com/decorationtruck
brog http://decoboko.tumblr.com/
今回は久々に、わたくし齊藤の活動報告をさせていただきますよ~!
いしかり浜サンドパーク2014
期 間■2015年6月20日(土)~7月5日(日)
場 所■石狩浜海水浴場・あそびーち石狩(石狩市弁天町地先)
時 間■9:00~17:00
駐 車 場■6月27日(土)から海水浴期間中のため有料
料 金■普通車800円/二輪車300円、中型車(11から29人乗り)1,500円/大型車(30人乗り以上)2,500円
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
昨年のウェルカム砂像に引き続き、今年も石狩観光協会の誘致のもと、砂像(サンドアート)を制作させていただくことになりました!ありがとうございます(*´∇`*)!
今年のテーマは石狩市公認のゆるキャラ・さけ太郎をモチーフにしました。
タイトルは『今年も豊漁だギョ!~石狩のゆるキャラ さけ太郎とさけ子~』。鮭×鮭のコラボ(?)作品です。
6月20日付の北海道新聞(石狩・当別版)の朝刊にも大きく取り上げていただきました!
大きさは、高さ2メートル、幅・奥行き1.8メートルと、かなり大きいものですので、間近で見るとその迫力がわかるかと思います!来月5日まで石狩海水浴場「あそびーち石狩」で開催していますので、是非一度ご覧になってみてください。
一般社団法人石狩観光協会HP→ http://www.ishikari-kankou.net/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
では、つづきましてもうひとつ、
昨日6月25日より開催しているグループ展のお知らせです。
NECCO特別企画展『森で出くわしたくないもの展2』
開催期間■2015年6月25日(木)~6月30日(火)
時 間■19:00~23:00(28日(日)だけは13:00~19:00) 入場無料
会 場■SAPPORO UNDERGROUND NECCO(札幌市中央区南1条西12丁目322 AMSビル4F(電車通り沿い、お洒落カフェ「森彦」向い)
アクセス■地下鉄東西線西11丁目駅から徒歩3分
こちらも昨年に引き続き、2回目の出展をさせていただきました。
コノグループ展では、作家名を「デコ」として参加させて頂いています。
【参加作家一覧(順不同)】
猫田芳仁
ヒメノナマウンコ
裕樹
夢ノ森眠都
izumi
Chika
北國小雪
こぅじ
猫と羊
伍七
青鬼紫杏
横山えりか
長谷川常夜
阿鼻叫喚ちゃん
デコ
nono
高橋弘子
eillye
アラキヨシキヨ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
通称「モリデク2」。前回、大好評につき第二弾の開催です!
企画説明(モリデク2 web siteより)
森を歩いていて突然出くわしてもウサギやリスなどは可愛いものです。
しかしながら絶対こいつとは出くわしたくないものは・・・。
あなたなら何ですか?
そんな作品を展示いたします。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
SAPPORO UNDERGROUND「NECCO」は、bisen-OBであり、夜間の講師も務めた荒木由聖(アラキヨシキヨ)さんが運営しているギャラリー。マンションの一室をそのまま改造した、ちょっと怪しげで個性的な空間になってます。
モリデク2 web site→ http://morideku2.tumblr.com/
SAPPORO UNDERGROUND「NECCO」HP→ http://www.su-necco.net/
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
その他、齊藤ことデコの詳しい情報は・・
デコズワーカー Deco's worker
web site http://decoboko.wix.com/decosworker
facebook ja-jp.facebook.com/decosworker
twitter https://twitter.com/decorationtruck
brog http://decoboko.tumblr.com/