FC2ブログ

【本日より開催】デコユーキ二人展『夢十夜』巡回展

こんばんは。ブログ担当の齊藤です。
この度、わたくし齊藤ことアーティスト・デコはイラストレーターの裕樹さんとの新ユニット『デコユーキ』を結成いたしました! 
その2人による巡回展が今日、11月29日から来年2017年をまたいで開催しますのでお知らせいたします。

DM_ura2

デコユーキ二人展『夢十夜』 巡回展1 ~モンクール~

日時:2016年11月29日(火)~12月10日(土)
火~金 11:00~20:00
土曜日 09:00~18:00
入場無料:出来ればワンオーダー
場所:詩とパンと珈琲モンクール(札幌市中央区北3条西18丁目2‐4)
https://www.facebook.com/events/1136540496383148

12月10日(土)は併行イベント『夢十夜Night』がありますので、設営準備のために観賞しにくい可能性があります。ご了承ください。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

夏目漱石著の短編小説「夢十夜」を一夜ごとにイラストにして展示しています。
また、夢十夜を一夜毎にオリジナルで製本し併せて展示していますので、ご自由に手にとって読んでいただけます。

またこの展示は、『夢10プロジェクト』の企画ともタイアップしています。
『夢10プロジェクト』とは、ヨミガタリストまっつ(松本直人)氏が主催するMGHJが、夏目漱石没後100年から生誕150年までの期間、同著短編小説「夢十夜」を読み語る(朗読する)夜を札幌市内外の計10か所で実施するものです。
展示最終日の10日(土)には『夢10プロジェクト』の一番最初のスタートともなります。
https://www.facebook.com/YumejyuyaNights

展示会では、展示作品は常時販売していますし、ポストカード等のグッズ展開もあります。
デコ在廊時は似顔絵パフォーマンスイベントも行ないますので、こちらでもお楽しみください!

冬の寒い時期ではありますが、ぜひ足をお運びください。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

また、巡回展で御座いますので、その後の展示会場の情報も掲載いたします。

DM_kobayashi_ura

デコユーキ二人展「夢十夜」 巡回展2 ~小林家~
日時:2016年12月11日(日)~18日(日)
10:00~16:00(11月~3月 他は17:00)
定休日水曜日
場所:登録有形文化財 明治 蔵元の生家
    小林家内 ギャラリーまる田(夕張郡栗山町錦3丁目109番地)
入場無料:無料休憩所は喫茶室も兼ねております。ごゆっくりおくつろぎください。
https://www.facebook.com/events/1150281775059324

DM_fuumizekka_ura

デコユーキ二人展「夢十夜」 巡回展3 ~風味絶佳~
日時:2016年12月20日(火)~2017年1月19日(木)
10:30~17:00
定休日 金土祝
場所:本 珈琲 おつかいもの 風味絶佳(北広島市希望ヶ丘1丁目14-14 )
https://www.facebook.com/events/1338005486209536

デコユーキ二人展どうぞ宜しくお願いします。
募集中!
2023年度春よりOB支援制度が使いやすくなりました!
【校友会OB支援制度】ご利用のご案内
お気軽にお問合せください♪

また、校友会では、一緒に活動をしてくれる卒業生を随時募集中です!
画面下部のメールフォームよりご連絡お待ちしています。
メールフォーム
最新情報
プロフィール

bisenOB会

Author:bisenOB会
bisen-OB会ブログは、北海道芸術デザイン専門学校(旧北海道美術学校、旧北海道綜合美術専門学校)の卒業生で構成する「北海道芸術デザイン専門学校校友会(bisen-OB会)」が管理するブログです。
「bisenを卒業しても、つながる場所」をコンセプトとして、展示会情報・校友会行事を通じて、OBの交流を広げることを目的としています。

リンク
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
検索フォーム
QRコード
QR