「ポートフォリオ」をテーマに「添削会」開催
11月3日(金)に高橋鉄雄先生(27期卒業)企画による「ポートフォリオ」をテーマとした「添削会」が本校現役学生と後半には同校の中田先生(33期卒業)も加わり開催されました。
「ポートフォリオ」とは「実績集」や「作品集」の事で見やすく整理しファイリングされている事が基本となり就活ばかりではなく、実際の仕事の中でも提示と説明を求められる場合もありクライアントに対し業務遂行の力量と新たな可能性を視覚的に示す事が出来るツールとしても有効です。
持ち寄ったそれぞれのポートフォリオを利用した「添削会」風景
参加された学生の皆様は総合デザイン造形科で学ばれている現役2年生で、それぞれの専攻からの視点でお互いのポートフォリオに対しての率直な意見や感想、アドバイスが飛び交う活気のあるやりとりが行われました。
:総合デザイン造形科 アートの共通基礎学習からスタートし絵画芸術やイラストレーション、グラフィックデザイン等の6つの専攻カリキュラムにより構成された文字通り現代のクリエイティブ産業を総合的に学ぶ事が出来る2年制の本校夜間部です。
校内と違い、軽食を取りながら続けられた「添削会」はリラックスした雰囲気の中でも次第に熱を帯び、最後は全員立ち上がっての交流会となって幕を閉じました。