【現地報告】第28回アート・マーケットinサンプラザ
かねてご紹介しておりました2月4日(土)、5日(日)開催のアート・マーケットに、
5日(日)の午後、いつものブログ担当のピンチヒッターとして、行ってまいりました。
5日(日)の午後、いつものブログ担当のピンチヒッターとして、行ってまいりました。
会場のサンプラザホテルはOB会議でレストランをよく使っているので、なじみのある場所です。
広いと思っていたロビーホールは販売ブースで埋まると、わりと狭く感じました。
初日の方が人出が多かったそうです。
入り口からぐるっと各ブースをのぞきながら回ると、
OBで、Atelier.KのKoujiさんが、奥の方にいらっしゃいました。
ウサコフという、うさぎのキャラクターはほんわり暖かい雰囲気で癒されます

そして、その奥にOBのチュウゲンさんが、指輪やブレスレットを作るブースを
構えておりました

またまた私も1個作っていただきました
ビーズを選ぶ楽しみもあり、友人にも評判の良い指輪です
パパッと早業で、ワイヤー&ビーズのステキな指輪ができあがり~
チュウゲンさんの作品展が現在岩見沢の宝永ワイナリーで開催中ということです。
詳しくはブログ内に告知してありますので、ぜひ!
さらに
チュゲンさんのパフォーマンスはOB作品展でもしてくださることになっておりますので、
お楽しみに!
お二人の作品にはファクトリーのアートコーナーで、いつでも会えますよ~
制作費0円の映像作品や書のパフォーマンスもあったり~
サンプラザホテルは、bisenのお膝元といっても過言ではありません!
現役学生のみなさんにもぜひ、参加してほしいな~と思いました。
また、次回も開催予定があるようなので、見逃した方はぜひ、足を運んでみてください。
私たちOBにとって懐かしの北24条近辺の散策も兼ねて…
広いと思っていたロビーホールは販売ブースで埋まると、わりと狭く感じました。
初日の方が人出が多かったそうです。
入り口からぐるっと各ブースをのぞきながら回ると、
OBで、Atelier.KのKoujiさんが、奥の方にいらっしゃいました。
ウサコフという、うさぎのキャラクターはほんわり暖かい雰囲気で癒されます


そして、その奥にOBのチュウゲンさんが、指輪やブレスレットを作るブースを
構えておりました


またまた私も1個作っていただきました

ビーズを選ぶ楽しみもあり、友人にも評判の良い指輪です

パパッと早業で、ワイヤー&ビーズのステキな指輪ができあがり~

チュウゲンさんの作品展が現在岩見沢の宝永ワイナリーで開催中ということです。
詳しくはブログ内に告知してありますので、ぜひ!
さらに

お楽しみに!
お二人の作品にはファクトリーのアートコーナーで、いつでも会えますよ~

制作費0円の映像作品や書のパフォーマンスもあったり~
サンプラザホテルは、bisenのお膝元といっても過言ではありません!
現役学生のみなさんにもぜひ、参加してほしいな~と思いました。
また、次回も開催予定があるようなので、見逃した方はぜひ、足を運んでみてください。
私たちOBにとって懐かしの北24条近辺の散策も兼ねて…
