FC2ブログ

【bisen-OBを訪ねて】第9回・金井正治さん

シリーズ「OBを訪ねて」。
第9回は2期の陶芸家・金井正治さんをご紹介いたします。

DSC00577
 
金井さんは、先の総会で会場を提供していただいた方です。
DSC00618

いままでも何度か同窓会の陶芸体験として、主宰されているアトリエ陶にてご指導をいただいています。OB会では身近な存在の方ですが、じっくりお話を聞くのは初めてです。





l 仕事内容




DSC00584

「陶芸家です。他にもいろいろやっていますが、陶芸が主です。」





l 卒業後の経歴




卒業後に企画会社に就職し、ロイヤルホテル等の広告を担当。

その後、叔父の北日本重機に入社。社会保険から求人といった総務全般をこなしつつ、広告として会社の大きな窓ガラスにトラクターやブルドーザーなどの建設機械の絵も描いた。

DSC00572

陶芸を始めたのは在職中の20代後半。当初は趣味として始めたものだった。

陶芸のノウハウは、友人の父親(北海道工業試験場野幌分場の元場長)が定年後に開いた陶芸教室に勝手に押し掛けて覚えていった。後にお礼の気持ちから、夜間教室を手伝いはじめる。

手伝いを続けていくうちに、ろくろを分けてもらったり、窯を紹介してもらったりと、本格的に陶芸に打ち込むようになる。

DSC00615

30代、畑で農業を営んでいた父親が病死。普通はそこで農業はやめてしまうところだが、負けを認めるみたいになるのがイヤで、意地でもやってやろう!と畑作業を引き継ぐ。

ここでいよいよ「畑」と「会社」と「陶芸」の「3足のわらじ」状態に突入する。

5時に畑作業をして、7時半くらいにシャワーを浴びて出社。帰宅して21時くらいまで再び畑作業をして、21時から0時まで陶芸・・という生活を続けた。



44才にして、さすがにハードな生活に身体も持たなくなってきたこともあり、陶芸で独立決意!退職金で現在のアトリエ陶の棟を建立。

会社では役員にもなっており、「極めた・やりきった」感もあっての転身。

なんと年収が1000万!!あったものが、独立翌年は10分の1に激減↓

DSC00588

「これからも苦難の道が待っています!」と、明るく、笑いながら話してくださる金井さん。


現在は「畑」と「レストラン」と「陶芸」の新しい「3足のわらじ」に。

単に、30代の頃の「会社」が「レストラン」に変わっただけということではなく、
「畑」から生まれた『食』に、「陶芸」から生まれた『器』を使うという想いからの『レストラン』。

『レストラン』=形を変えたギャラリーというイメージ。

金井さんが追求した「生産から消費にいたるまで、全てを自分の手で」という究極の理想が、現在の形になっている。





l 仕事で大切にしていること





DSC00568

とにかく、普通に。

人を裏切らない。困っている人がいたら助けたいと思う。美味しい物を食べる。とか…
それは、当たり前のこと。決して大げさなことではない。

なるべく当たり前のことをやりたいと思う。でも、その普通が大変。裏側では…楽をしてはできないものがある。(だから、金井さんと接するとなんだかリラックスできるんですね~)





l 今後のVision




DSC00574

「始まったばかりのレストランをいかに順調にしていくか?ですね。

食祭で提供する料理は、化学調味料は一切使わず、杉樽の醤油や、野菜をくたくたに煮た「ベジブロ」というベースを使用するなど、すごく気を遣っています。このことを多くの方々に知っていただきたい。

まだまだわかってもらえていないのが現状ですが、最近では、少しずつわかってきてもらえているのかな?という実感はあります。

その例に、近隣の幼稚園から「使っている食材が良いから」ということで給食の依頼を受け、料理の提供を始めました。その後、先生からの報告で、それまで給食を食べられなかった園児が「せんせい、食べられるようになったよ!」と喜んでいたという話を聞いて、私も嬉しくなりました。 」





l 学生、後輩に向けてのメッセージ




DSC00566

『魔法の手』を持って欲しい。


恵庭の専門学校に陶芸家として行ったとき、「まるで魔法の手だ!」と言われたが、
陶芸に限らず、医者でも教師でも農家でも皆、『魔法の手』を持っていると思う。

だからみなさんにも、何でもいいから、中途半端ではない、『魔法の手』を持って欲しい。


もうひとつは、「やる」か「やらない」か。


「やる」と決めたら必ず動く。1日1回でも行動。電話1本でもいい。

決める前にあれこれ悩まない。(金井さんが実践してきたことだそうです。)





l 座右の銘





DSC00598

色紙を前に、「座右の銘は無いよ」と困っていた金井さん。

DSC00603

*結局、笑顔のイラストを描いてくださいました。

「みんな元気で」という思いを込めてくださったみたいです*

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

DSC00575

所在地

風の村 アトリエ陶/食祭/自然農業体験農園 http://ebetsuart.net/

北海道江別市野幌919

取材記事 菅原25期  写真 橋本33期  構成 齊藤33期
募集中!
2023年度春よりOB支援制度が使いやすくなりました!
【校友会OB支援制度】ご利用のご案内
お気軽にお問合せください♪

また、校友会では、一緒に活動をしてくれる卒業生を随時募集中です!
画面下部のメールフォームよりご連絡お待ちしています。
メールフォーム
最新情報
プロフィール

bisenOB会

Author:bisenOB会
bisen-OB会ブログは、北海道芸術デザイン専門学校(旧北海道美術学校、旧北海道綜合美術専門学校)の卒業生で構成する「北海道芸術デザイン専門学校校友会(bisen-OB会)」が管理するブログです。
「bisenを卒業しても、つながる場所」をコンセプトとして、展示会情報・校友会行事を通じて、OBの交流を広げることを目的としています。

リンク
カテゴリ
カレンダー
03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
検索フォーム
QRコード
QR